ジャージの下は小宇宙(仮)

オタクが主婦に擬態しています。

流産しました。続き

旦那も子供も来てくれた。

旦那は私が心配になるくらい泣いていた。

数時間後、赤ちゃんと対面できた。

小さな白い箱の中に、指の先くらいの小さな小さな赤ちゃんが眠っていた。

目も鼻も口も、手足も指も綺麗にあった。

助産師さん曰く、「こんなに綺麗に出てきてくれるの珍しいことなんですよ」とのこと。

車椅子使わないで歩いて良かったなと、ほっとした。

本当に本当に可愛い子だった。エコーで見るよりずっと可愛かった。

私に似てたと思う。

お花と、長女の書いた手紙を添えて、お別れをした。

夜、旦那と子供達が帰っていった。

私はずっと、流産のことを考えないように、ひたすらスマホをいじり続けた。

comicoで漫画を読み漁って、頭を空っぽにして没頭した。

気を抜いたら絶対に泣いてしまう。

泣いてしまったら、絶対に立ち直れなくなってしまう。

単なる現実逃避に過ぎないし、自分のしていることは間違いのような気がしたけれど、これ以上悲しみに暮れたくなかった。

朝方4時ごろようやく寝落ちした。

6時に起きて、旦那が迎えに来るまでまたひたすら漫画を読んだ。

夕方17時ごろ、旦那が迎えに来た。

ずっと泣かずにいられたけど、旦那の顔を見たらもう耐えられなかった。

子供みたいにわんわん泣いた。

どうしても止まらなかった。泣き続けた。

「もうそろそろ帰ろう」

「涙が止まらないから帰れない」

「泣いてても良いよ」

「こんなみっともない姿で外歩けない」

「全然みっともなくないよ。偉いよ、頑張ったね」

頭を撫でてくれた。また泣いた。

流産って、こんなに悲しいことなんだな。

たった10週。

妊娠を自覚してからはたった1ヶ月半。

一緒に過ごした時間はそれだけなのに、こんなに自分にとって大事な存在だったのかと痛感した。

ただただ悲しかった。だけど同時に嬉しくもあった。産んであげられなかったけど、短い時間でも私のお腹で過ごしてくれたこと。私の子供になってくれたこと。あたたかい気持ちを沢山くれたこと。幸せなことだなと思った。

5日経った今は、日常生活に戻り、笑って過ごせています。悲しみに暮れる時間は全くと言って良いほどにない。

でもそれは多分、蓋をしているだけなんだと思う。

流産の直後、泣かないようにと、悲しみから目を逸らし続けていたから、きっと一時的に前を向くことができているだけ。

いつになるかは分からないけれど、いつかどっと悲しく辛い気分が押し寄せて、我慢していた分の涙を流すことになるんだと思う。

その時になって、現実の重さに潰れてしまわないかと不安で仕方がない。

今のところは、後悔も自責の念もなく、赤ちゃんとの大事な思い出として受け入れられているけどね。

流産しました。

5日前、流産した時の話。

金曜の夜中、陣痛のような痛みに襲われた。

痛くて痛くて、我慢できなくて病院へ行ったら、

流産の可能性が高いと診断されて緊急入院することになった。

子宮の収縮を抑制する点滴を夜通し打ってもらったけど、痛みはずっと引かなくって。

先生は、頑張ろうって励ましてくれたけど、

あーもう無理なんだなってなんとなく身体が悟っていた。

痛みがひどくて、出血も止まらなくて、

何度か内診してもらった。

赤ちゃんはちゃんと映っていたし心臓もぴこぴこ動いていたけど、希望なんて持てなかった。

近いうちに出ていってしまうんだろう、いつなんだろう、今日か明日かってそればかり考えていた。

日曜の朝。

痛みに呻きながらベッドで寝ていたら、突然すごい出血があって、

赤ちゃんが出ていったのがわかった。

ナースコールを呼んだ。パニックになりながら、赤ちゃん出ちゃった、って泣いた。

助産師さんが来て、診てもらった。

赤ちゃんです、と言われた。

完全に出てるわけじゃないから、処置室まで一緒に行きましょう、と。

もう無理なんですか?と聞いた。完全に出たわけじゃないのなら、もしかしたら、って思った。ありえないのに。

助産師さんは静かに頷いた。

涙が止まらなかった。

胸が潰れそうで、苦しくて、辛くて、叫び出したかった。

とにかく移動しましょうって、車椅子に乗せようとしてくれた。

「座ったら、赤ちゃん潰れちゃいますか」って聞いたら、助産師さん、答えに詰まっていた。

きっとそうなんだろうと思った。

車椅子には乗らず歩かせてもらった。

倒れそうになりながら必死に処置室まで歩いて、診察台に座ろうとした瞬間、また凄い勢いで出血があって、

完全に赤ちゃんが離れていったことが分かった。

涙と震えが止まらなくて、心臓が速くて痛くて、崩れ落ちそうになった。助産師さんが必死に支えてくれて、内診の間もずっと手を握ってくれていた。

麻酔を打って、意識が途切れて、気が付いたら処置が終わっていた。

こんなに悲しくて苦しくても、麻酔を打てば眠れるんだなって不思議だった。

姑の誕生日、塩対応な嫁に旦那プンスカの巻

私の旦那、ほんとうに良い夫であり良い父親です。
今日も週にたった1日のお休みだったのに、お昼ごはんも夜ごはんも作ってくれたし、私が夜に友達と遊びに行きたいと言ったら快く送り出してくれた上に「帰りはタクシーで帰っておいで」…やっさし〜〜〜〜。まじ格好いい。

と、前置きはした上で。
それでもなんだか腑に落ちない部分もあるのです。
姑のことです。

先日姑の誕生日がありました。
私は特に何もせず。旦那がLINEでも送ってるもんだと思ったので、あえて私がなんかアクションを起こす必要もないよなと。
自分がかわいくない嫁だという自覚は大いにありますけどもね。

が、旦那に言われました。
「LINEで一言だけでも送ってやってよ」

旦那くんは送ったの?と聞くと「送ってない」。
何で私が?自分で送りなよ、と言うと、「俺はいいからお前が代わりに送って」と。
はあ。
全然意味わかりまてん。
ここから、いやそこは自分で送ろうよ、いやお前が、の押し問答。

親の誕生日なんてのは実子が担当するべきだと思う。LINEで一言だけなら尚更。
だってその方が絶対嬉しいでしょ。
子供の配偶者なんてオマケみたいなものじゃん。LINE来ても嬉しいかあ??
私も、旦那が姑に自ら誕生日メッセージを送った上で私にもやるよう促してきたのなら快く受け入れられるんですよ。
でも旦那は頑なにそれをしない。
なのに私にはやらせようとする。
本当に本当に意味わかりません。

祝ってあげなよ。
「男はそういうことはしない」
私が言うより絶対喜ぶよ。
「親の誕生日を祝う意味がわからない」
じゃあ尚更必要ないだろうに、自分がやってもいないことを何で私にやらせようとするの?
「もう良いから早くLINE送ってよ!それくらい良いじゃん!」

何度も言うけど本当に全く意味がわからない!
男のプライドってやつなのか?
わけわからん。
結局送ってない。

今日、こんな会話もありました。

私がふと「あー、お母さん(私の実母ですね)に会いたくなっちゃったなあ」と呟くと、それをキャッチした旦那が
「自分の親に会いたいって凄いね。そんなこと思ったこと一度もない」

またしても脳内にハテナマーク陳列状態よ。
私は実家が遠く年に数回しか会えないこともあり、両親を恋しく思うことはよくあるけれど、旦那は無いのだと。びっくり。
いや、強がってんのかな…照れ隠しかな…でもそんなことを照れる意味も分からない。
私は自他共に認めるマザコンファザコンだしそれを隠す気もない。大好きだもん。

旦那からしたら、義親と実親への対応に差があるようで不満なのかな。
でも私は差を付けているつもりはないんだけどなー。
実両親は私の誕生日にはいつもLINEでメッセージをくれる。だからお返しとして実両親の誕生日には同じように返しているだけなんだけどなー。

うーん、なんだか書けば書くほど自分の嫁としてのクズっぷりが浮き彫りになっていく感じがしますな。
まあこれだけ塩対応になるのにもちゃんと理由があり、そこは旦那も納得済みなので、と自己弁護はしておく。最初はもう少し良い嫁やってたんだけどね。
常識も良識も通用しない人だからなあ、姑。
おっと。悪口ダメ、絶対。これにてドロン!

妊娠による体調や気持ちの変化、子供たちの変化

恐らくそろそろ妊娠6週に差し掛かろうというところ。
つわりも始まっている。
どうも食欲が湧かなかったり、食べたいものが限定されたりと忙しい。
思うように買い物にも行けないので、買える時に買い溜めしておいても、翌日以降は全く食べられなかったりする。

あと眠い。毎日眠い。
夜更かしが得意だったのに、子供と一緒に20時にはダウンしている。
深夜帰宅の旦那の食事もろくに用意できないけれど、文句一つ言わずに自分で用意してくれるどころか台所も居間もピカピカにしておいてくれる。素晴らしい旦那。

とはいえ一人目、二人目の時はそんな出来た旦那では無かったはずなので(家事ができない時は普通に文句言われてた)、
三人目にしてようやく妊娠の何たるかを知ったのかな、と思う。

自分的に一番ショックなのは、オタク的欲求が全く湧かなくなったこと。
絵を描いたり妄想したりが全く捗らんのよね。
過去二回の妊娠時もそうだったので、もうそういうもんなのかなと諦めてる。
けどな〜〜〜。
ネット上のオタク友達がオタクな話題で盛り上がっている中、その輪に急に入れなくなるのは何とも寂しいものがある。
けど、無理にオタク熱を上げようとしても逆効果なのは今まで何度も経験済みなので、潔く諦めるしかない。
暫しさようなら、王子たちよ。

子供たちにも変化。
4歳長女。ものすごくお姉さん度合いが増している。
今までも下の子に対して甲斐甲斐しく世話を焼いたりお姉さん風吹かせたりはしていたものの、妊娠判明以降それが顕著に。
外出時は下の子としっかり手を繋いであげたり、二人で遊ぶ時は下の子を主体にして遊んであげたり。

が、それに反比例するように、赤ちゃん返りが加速。
今までもあったんだけどね。下の子の言葉遣いや仕草を真似したり、下の子と同じ対応を要求したり。
でも今じゃそれがもう、手に負えないほどひどい状態になることが多い。

長女曰く、赤ちゃんに早く会いたいそう。
すごく楽しみにしている様子が見て取れる。
でもそれと同時に不安もたくさんあるのかと思う。お姉さんになることへの喜びと不安のはざまで揺れているんだろうなあ。

1歳9ヶ月次女は全く変わらず。マイペースです。
次女妊娠時は長女1歳半で、立派に赤ちゃん返りしてたんだけどなあ。
やっぱ個人差あるのね。

私も毎日イライラしたり、突然滝のように涙があふれたり情緒不安定になりがちだけど、まあ仕方ない!と割り切れるのは経験値なのかもと自分の成長を嬉しく思う。

よその育児ブログを見て思うこと色々

ブログ村に登録されている育児ブログを覗きに行くのが日課です。
ランキングや新着記事から気になるタイトルがあればとりあえずクリック。
2011年度生まれ、2014年度生まれカテゴリは大体毎日チェックしてます。

同じ年齢の子を育てている皆さんの日常なだけあって、面白い。
そして、みんな凄いなあ…と、いつも思う。
ママコーデや、手作りおやつ、節約術、育児と仕事の両立、子供との日常。
私にはできない。
おしゃれセンスもなければおやつも作れず料理も人並み、子供と毎日ちゃんと向き合って遊んでいるかと問われれば言葉に詰まる。
今だって子供にテレビ見せてスマホ弄ってるし。一日中って訳じゃないけどさ。
掃除も洗濯もろくにしない日もよくある。ていうか週の半分はそう。

このぐらい手を抜いて自分を甘やかして、ようやく心に余裕を持った生活ができるって感じ。

つい先日見たワーママさんのブログで、
「仕事を終えた後、家での隙間時間に掃除洗濯料理等の家事ができれば効率がいいのに、疲れてできない。」というような文章を発見して、衝撃的だったのです。

そんなのできなくて当たり前だし頑張りすぎだと思う、自分を責めることない。育児して仕事して、それだけでも充分すぎるくらいあなたは凄い主婦だと思う。

…と思わずコメントを残しそうになったけど、やめた。
主婦ヒエラルキー最下層に位置しているであろう自分がそんなコメントを残したところで毒にも薬にもならないよな、と思ったのだ。

専業の分際で家事なんてろくにできてないけど、「まあいっかー今日も家族皆笑顔だし」くらいにしか思ってない自分。

一般的な主婦の皆さんとの意識と、自分のそれとでは、明らかな差があるんだなあ…と実感した。

かといって自己嫌悪に苛まれる訳でもなく、家族皆が笑顔なら家事育児が手抜きでも結果オーライと思っているので、意識を改めるには至らず。
とことん自分に甘い私なのでした。
妊婦だし仕方ないよね(クズ)

三人目を妊娠した途端、ダンナが激変!

1歳次女のロタウイルスが完治に至ったので、ようやく産婦人科に行けた。
妊娠してました。
3人目ともなると感動よりも、やっぱりかーって感じで。産前産後どう過ごそうかなーとか、つわり酷くないといいなとか、現実的なことばかりが先に立つ。

*****

検査薬を使ったその瞬間に、旦那に電話で報告していました。
「今、検査薬使ったんだけど、陽性だったよ」
「あ、ほんと。そうなの。」

超あっさりでした。
もっと感動とか驚きとか無いわけ?
(自分の事は棚に上げていくスタイル)

「だって病院行くまではまだ分からないし、誤反応かもしれないじゃん。浮かれるには早い」

さいですか。
もっと喜ぶと思ったのになあ、正直面白くないなー、と思っていたんだけれど。

でも、その日から旦那、急にめちゃくちゃ優しくなったのです。

俺がシャツにアイロン掛けておくから寝てな。
夜ご飯、俺の分作らなくていいよ。自分で作るから。茶碗も洗っておくから。
ちょっと様子見に来たよ。仕事?抜けてきた。あと5分で戻らなきゃだけど。

え〜〜〜!?どうした!?
新婚の時も、過去2回の妊娠の時も、こんな心配されてないんだけど…笑

極め付けは病院選び。
長女出産時は普通分娩、次女出産時は無痛分娩で、後者はやはり大変楽チンなお産だった。
3人目もできれば無痛で、と考えていたけれど、市内で唯一無痛分娩ができる産院が遠いことや、料金もそれなりに高いこと、前回とは違って長女が幼稚園に入園したことで時間も制限されること等を考えて、今回は無痛は諦めて近所の産院にしようと考えていた。

が、それを旦那に伝えると。
「何で?無痛にしようよ。病院通いは大変だろうけど俺もサポートするし、産後の回復も考えたら無痛が一番でしょ」

これねーすごくびっくりしたんです。
だって前回出産時は旦那、無痛分娩に反対してたんですもの。
痛みに耐えて産んだ方が〜、料金が〜、ウンタラカンタラ。その旦那が!
どういう風の吹き回しなんだ!?逆に怖いよ〜〜〜〜!!

いや、元々優しい人ではあったんだけど、短気だったり家事に細かったり、衝突することも少なくなかったんだよね。
神経質(旦那)VSズボラ(私)て感じで。それなのにそれなのに〜〜。
まだつわりもないのにこんなに大事にされて良いんだろうか。
今はその優しさがなんか申し訳ないくらいなんだけど、旦那の気遣いはありがたく受け取ることとします。

優しくされると優しくしたくなるもんだね。今、家庭内がめちゃくちゃあったかいっす。優しさが循環してる感じ。笑

魔法つかいプリキュア!

録画していた新プリキュア、ついに見ました。

4歳娘「ねえ〜〜違う番組見たいよ〜〜」
私「ダメ!私はプリキュアが見たいの!」

どっちが子供だよっていう。

さて感想。

変身前、変身後共にキャラデザが可愛いし絵柄も変に癖がなくてとっつきやすい!
OPも妙に耳に残るし、初代プリキュアっぽい遊び心溢れる歌詞もいい。

リコちゃんの声、堀江さんだ〜〜!!テンションだだ上がり。
堀江さんって大人しくて女の子らしい役のイメージが強かったから声だけで分かんなかったな。
アークザラッドのリーザとか、咲の福路キャプテンとかそういうイメージ。
でもベテランさんなだけあって流石の演技力!一歩間違えれば嫌味とも捉えられかねないリコちゃんの刺々しさを寧ろ可愛らしく魅せちゃうのが凄いです。
みらいちゃんの天然ぽわぽわっぷりも可愛い!ていうか相手がみらいちゃんだからリコちゃんがより可愛く見えるのかも。可愛い子が可愛い子に振り回されてる感がたまりませんなあ…ヒッヒヒ…

そしてモフルンが超可愛いね〜〜!?
プリキュア妖精は初見イマイチ、物語が進むうちに愛着が湧くパターンが多いけど、モフルンは初見からめちゃくちゃ可愛い。子供にもウケそう。

ストーリー的には…
まだ1話なので何とも言えないけど、あまりプリキュアっぽくないような。平和を守る戦士プリキュアっていう前提条件に、魔女っ子設定をどう絡ませていくのかが気になるところ。
まあその辺は心配しなくてもきっとこれからどんどん面白くなっていくんだろうなーと思ってます。

EDダンスも超可愛かったし割と覚えやすそうなので練習しようかな。